June 22, 2012
待っていました★☆★
こんにちは、長濱です◇◆
いよいよ待ちわびたこの時期がやってきました( ´^ิー^ิ`)
6月は仕込みの時期!!!!
らっきょうの━━━━━━っw(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w!!!!
皆様、らっきょうって食べれます??
正直、めっちゃ好きだぁ~っ!!て人はあんまり聞いたことはないですが(-。- )
実は私、食べれなかったんです。
あの匂い、いでたち共に NO!thank youヽ(#`Д´)ノ だったのですが、
さかのぼる事、去年のこの時期、
スーパーの一角でお祭り騒ぎの様に派手なポップと共に並んでいた出てきたばかりだろう、らっきょうの姿とすぐ隣にセットされていた保存瓶...。
食べれないくせに作りたい衝動に駆られ、(←意味が分かりませんよね)
試しに1キロだけ購入し、色んなレシピをチェックして自分なりに漬けてみたトコロ、何ということでしょう(笑)
私、天才かもっ!!!めっちゃ美味しい♩♫♬
。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
━━ということで、この時期しか店頭に並ばない収穫されたばかりのらっきょうを
今年は張り切って3キロも購入し、最近のお休みは下処理、塩づけ、漬け込み作業に明け暮れましたゝ(-_- )
食わず嫌いでもなかったのに自分で作った!!という達成感?
もしくは愛着でしょうか!?
ホントに不思議です。
しかし、市販のらっきょう漬けは、もし食べれなかったらーと、
まだちょっと怖くて買えません(;(´д`).。
今回は3キロも漬けたので、来年のこの時期までゆっくり楽しみたいと思います・・☆
毎日3粒で血液サラサラ~らしいです(*ゝω・)ノ♥♥♥ ・゚
では、私はできあがりの2ヶ月後を楽しみに待ちます(●´艸`)
ちなみに、らっきょうの塩漬け中の上の重し、ちょっとカワイイでしょ?
可愛い生地と革を使って大きな石が包まれて縫製されておりますvvvv
本当はお部屋のドアストッパーなのですが、ちょうどいい感じです(*゜∇゜*)♪
これの超ミニサイズがEAVUSのお店の中にディスプレイされております!!
ぜひ、ご来店の際には探してみてください☆☆
EAVUS 長濱